PR

【初心者向け】XM口座開設手順と迷いやすいポイントを完全ガイド|ブランド選び・レバレッジ・ボーナスまでわかりやすく解説!

XM口座開設をわかりやすくガイドするイメージ。明るいブルーの背景に、コンパスと飛行機アイコンが配置され、安心感と新たなスタートを象徴するデザイン。 FX初心者向けガイド
【ご注意】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。また、紹介する海外FX業者は日本の金融庁に未登録であり、日本居住者を対象とした情報ではありません。ご利用は、居住国の法令に基づきご自身の判断と責任にてお願いいたします。

XMの口座開設を進めていると、「ブランドって何?」「パートナーコードって必要?」「新規口座開設ボーナスはどう受け取る?」「口座タイプってどれを選べばいいの?」など、迷うポイントがたくさん出てきますよね。

この記事では、そんな「これってどうすればいいの?」という疑問をすべてわかりやすく解決していきます。

初めてでも迷わず進められるように、気になるポイントからすぐチェックできる構成にしていますので、安心して読み進めてください!

XM 口座開設の流れ

XMTrading口座開設の流れ
  • ステップ1
    XMTrading公式サイトへ移動

    まずは、以下のリンクからXMTradingの口座開設ページへアクセスしましょう。

    XMTrading口座開設ページはこちら

    リンクをクリックすると、XMTradingのアカウント登録画面が開きます。

  • ステップ2
    個人情報を入力する

    アカウント登録画面が表示されたら、順番に必要事項を入力していきます。
    入力する項目は、たった4つだけです。

    XMTrading登録画面
    項目入力内容補足
    居住国Japan自動でJapanになっていればOK
    口座選択Tradexfin Limited私はこちらを選びました
    Eメールアドレス任意のメールアドレス(例:hotmailで登録)必ず受信できるメールアドレスを入力
    パスワード半角英数字・記号を10~15文字以内数字、小文字、大文字、記号をそれぞれ1つ以上含める必要あり
    パートナーコードFX365入力は任意

    入力は任意ですが、もしこの記事が「役に立ったな」と思っていただけたら
    私のパートナーコード【FX365】を入力してもらえると、とても励みになります。
    コードを入力しても、あなたに追加費用がかかったり、条件が不利になることは一切ありませんのでご安心ください!

  • ステップ3
    登録ボタンをクリック(タップ)

    すべての入力が終わったら、画面下部の「登録」ボタンをクリック(スマホならタップ)します。
    これで、XMTradingの口座開設は完了です!

  • ステップ4
    パスワード管理について

    口座開設後、登録したパスワードは

    • パスワードマネージャーに保存する
    • 紙に書いて厳重に保管する

    どちらかの方法で、必ず安全に管理しておきましょう。
    ログインできなくなると、後々手間がかかってしまうので要注意です!

XM 口座開設画面で出てくる「ブランド」とは?

XMTrading登録画面

XMTradingは、複数の法人を使ってグローバル展開しているブローカーです。

日本から登録する場合は、次のどちらかの法人を選ぶことになります。

  • Tradexfin Limited - 規制機関:FSA(ライセンス番号 SD010)
  • Fintrade Limited - 規制機関:FSC(ライセンス番号 GB2002583)

サービス内容は基本的に同じなので、
初心者の方は「Tradexfin Limited(FSA)」を選べばOKです。

ブランド選択がなぜ重要か?

口座開設後、MT4/MT5にログインする時に、
この「ブランド名(会社名)」を正しく選ぶ必要があるためです。

もし、登録時に選んだブランドとは違う会社名を選んでしまうと、
ログインできないトラブルが発生します。

トラブルが起こる具体的な場所

口座を開設する会社を選択する画面

MT4/MT5にログインする時、
サーバー選択画面でブランド名を選ぶ必要があります。

ここで自分が登録したブランドと違うものを選んでしまうと、
ログインエラーになってしまうので注意が必要です!

自分が登録したブランドを確認する方法

XMTradingから届いたメール「Eメールアドレスの認証」の内容をスクリーンショットした画像

もし、どちらを選んだか覚えていない場合は、
XMTradingから届く最初のメール「件名:Eメールアドレスの認証」を確認しましょう。

このメールの中にある

法廷: Tradexfin Limitedは、証券ディーラーライセンス番号SD010の下、セーシェル金融サービス庁により規制されています。

といった表記で、どちらのブランドに登録したかを確認できます。

XM パートナーコードとは?

XMTrading口座開設ページ内のパートナーコード入力欄を目立つようにした画像。

XMTradingで口座開設の情報を入力していると、「パートナーコード(お持ちの場合)」という欄が出てきます。
このとき、「入力しないと損するのかな?」と不安になる方もいるかもしれません。

パートナーコードとは、
あなたと私(このブログ運営者=アフィリエイター)との関係を紐づけるための紹介コードのことです。

このコードを入力しても、
あなたに特別なメリットやデメリットが発生することはありません。
単に、あなたがXMTradingで取引をすることで、XMから私に紹介報酬が支払われる仕組みになっています。

XMTradingでは、スプレッド(Zero口座の場合は手数料)が発生しますが、
このスプレッドがXMの利益になり、その一部が紹介報酬として支払われるイメージです。

パートナーコードの入力は必須?

パートナーコードの入力は完全に任意です。

入力しなくても、もちろんXMTradingで口座開設できますし、
新規口座開設ボーナスや入金ボーナスも問題なく受け取ることができますので安心してください。

パートナーコードの入力について

XMTradingの口座開設画面では、「パートナーコード」の入力欄が表示されます。
入力は任意ですが、「なぜ入力欄があるのか?」と疑問に思われる方もいらっしゃるでしょう。

簡単に言うと、パートナーコードを入力することで、
役に立った情報を提供してくれたサイト運営者への感謝や応援の気持ちを表すことができます。

あなたも、口座開設にあたって
「どの海外FX業者がいいのか?」「XMの評判は?」「出金できる?」「スプレッドは広い?」
──など、いろいろなことを調べてきたはずです。

そして、多くのサイトを訪れる中で、
「ここが一番わかりやすかった」「この情報に助けられた」
と感じたページがあったのではないでしょうか。

そんなときに、
「このサイトのおかげで安心して開設できた!」
という気持ちをパートナーコードの入力を通して伝えることができます。

パートナーコードを入力することで、
サイト運営者にとっては今後も価値ある情報を発信し続けるための大きな励みになります。

もちろん、入力は自由です。
もし、あなたがこの記事を「役に立った」と感じてくださったなら、
私のパートナーコードを入力していただけると、心から嬉しく思います。

XM 口座タイプをわかりやすく解説

海外FXが初めての方が最も戸惑うのが、「口座タイプ」選びです。

「口座ってどれを選べばいいの?なんで種類が複数あるの?」

──私も初めて海外FXで口座を作ろうとしたとき、正直こう思いました。

XMTradingでは、次の4種類の口座が用意されています。

  • マイクロ口座
  • スタンダード口座
  • KIWAMI極口座
  • Zero口座

それぞれの特徴をわかりやすく解説します。

マイクロ口座|初心者向けの小ロット取引口座

  • 1ロット=1000通貨
  • 最小取引量:0.01ロット(=10通貨)
  • 最大注文量:100ロットまで

とにかく少額から取引したい初心者にぴったりの口座です。
リスクを抑えて、まずはFXに慣れたい方におすすめです。

新規口座開設ボーナス・入金ボーナスの対象口座です。

XMTrading口座開設はこちら

スタンダード口座|デイトレ・スイング向けの万能型口座

  • 1ロット=10万通貨
  • 最小取引量:0.01ロット
  • 最大注文量:50ロットまで(最大保有200ロット)

10PIPS以上を狙うデイトレーダー、スイングトレーダーに人気の口座タイプ。
初心者からベテランまで、幅広い層に使いやすい設計です。

新規口座開設ボーナス・入金ボーナスの対象口座です。

XMTrading口座開設はこちら

KIWAMI極口座|スキャルピング・デイトレーダー向け

  • 1ロット=10万通貨
  • 最小取引量:0.01ロット
  • 最大注文量:50ロットまで(最大保有200ロット)

スプレッドが狭く、しかもスワップフリー(金利調整なし)の口座です。
短期トレードを中心に取引したい方に向いています。

新規口座開設ボーナスの対象ですが、入金ボーナスは対象外です。

XMTrading口座開設はこちら

Zero口座|大口スキャルパー向けの超低スプレッド口座

  • 1ロット=10万通貨
  • 最小取引量:0.01ロット
  • 最大注文量:50ロットまで(最大保有200ロット)

スプレッドは最小0PIPSから、取引手数料は片道5ドル/1ロット
大口トレーダーや、スプレッド重視のスキャルパーに最適な口座です。

新規口座開設ボーナスの対象ですが、入金ボーナスは対象外です。

XMTrading口座開設はこちら

【全口座共通】ストップレベル0の魅力

XMTradingでは、すべての口座タイプでストップレベルが0に設定されています。

そのため、

  • エントリー直後にすぐ利確・損切りの設定ができる
  • 超短期トレード(スキャルピング)でも自由にポジション管理できる
  • EA(自動売買ツール)での細かい注文も正確に通る
  • 指値注文・逆指値注文が、希望通りのレートで通りやすい

といった大きなメリットがあります。

特に、スキャルピングやEA運用を考えている方にとって、
ストップレベルが0であることは非常に重要な条件です。

他の海外FX業者では、ストップレベルが数PIPS以上に設定されていることも珍しくありません。
そのため、思ったタイミングで指値や逆指値を置けないこともあります。

XMTradingではこうした制約がないため、
自由度の高さという面でも非常に優れた取引環境が整っています。

XMTrading口座開設はこちら

結局、どの口座タイプを選べばいいのか?

ここまでXMの各口座タイプについて説明してきましたが、
結局のところ──

初心者の方や、まずは少額から始めたい方には、
スタンダード口座または✅ マイクロ口座をおすすめします!

こんな基準で選べばOKです

あなたのタイプおすすめ口座
FXがほぼ初めてで、まずは小さく試したいマイクロ口座
通常ロットでしっかりトレードをしたいスタンダード口座
スプレッド重視・短期トレードを本格的にやりたいKIWAMI極口座 or Zero口座(※中級者以上向け)

スタンダード口座がおすすめな理由

スタンダード口座は、

  • 新規口座開設ボーナスも入金ボーナスも対象
  • 小ロットから大きなポジションまで幅広く対応
  • 口座仕様もバランスが良く、初心者〜中級者まで長く使いやすい

という万能型の口座です。

迷ったら、まずはスタンダード口座を選んでおけば間違いありません。

最後にワンポイントアドバイス

XMTradingは、1人で最大8口座まで開設できます。
もし後から「スキャルピング専用口座を作りたい」と思った場合でも、
新たに別の口座(KIWAMI極口座やZero口座など)を追加で作れますので、
まずは1つ口座を作ってトレードに慣れることが最優先です!

✅まとめ

初心者は、まずスタンダード口座
少額トレードにこだわるならマイクロ口座
本格派は後から極口座・Zero口座を追加すればOK!

これで迷わず、安心してXMの口座開設を進めることができます!

XM レバレッジ設定はどうすればいい?

XMTradingの口座は、初期設定で最大1000倍のレバレッジが適用されています。
これは少額資金でも大きなポジションを持てるようにするための仕組みで、
初心者の方でもそのまま1000倍でスタートして問題ありません。

レバレッジとは?

簡単にいうと、レバレッジは「少ない資金で大きな取引をするための倍率」です。
たとえばレバレッジ1000倍なら、1万円の証拠金で最大1000万円分の取引ができます。

レバレッジの変更は必要?

基本的には「変更せずに1000倍でOK」です。
XMではロスカット水準が20%と低めなので、
高いレバレッジのままでも無理に大きな取引をしなければむしろリスクは抑えやすいです。

ただし、以下のような場合は、会員ページから自分で変更も可能です。

状況おすすめレバレッジ
資金を多く入れて中長期トレードをしたい200倍〜100倍
ロット管理を厳密に行いたい100倍以下
EAで推奨レバレッジ指定があるその通りに設定

スマホでのレバレッジ変更手順(画像あり)

レバレッジの設定は、スマートフォンからわずか5ステップで変更できます。

XM会員ページからレバレッジを変更する手順
  • ステップ1
    XMの会員ページにログイン
  • ステップ2
    メニューをタップ
    XMTrading会員ページにスマホでログインした画像
  • ステップ3
    【設定】をタップ
    XMTrading会員ページのメニューを開いた画像
  • ステップ4
    【レバレッジの変更】をタップ
    XMTrading設定メニューを開いた画像
  • ステップ5
    表示された倍率から選択し、【変更】をタップして完了
    XMTradng会員ページのレバレッジ選択画面

このように、倍率は1000倍〜1倍まで細かく選べる仕様になっています。

✅まとめ

  • XMのレバレッジは初期設定で1000倍
  • 初心者は変更不要、低資金トレードにも適している
  • 慣れてきたら自分のトレードスタイルに合わせて変更もOK
  • スマホからでも簡単に設定可能!

XM 入金方法|まず最初に知っておくべき重要なこと

XMTradingでは、以下の5つの入金方法に対応しています。

  • Bitwallet
  • 暗号資産(仮想通貨)
  • BXONE
  • クレジットカード
  • 銀行送金

ただし、入金方法を選ぶ前に必ず知っておくべき、極めて重要なルールがあります。

利益を出金する予定があるなら、銀行送金以外を選んではいけません

XMには「入金方法と出金方法は一致していなければならない」というルールがあります。
さらに、銀行送金以外で入金した場合、出金上限額は「入金額と同額」までと決められています。

たとえば、こんな事例にご注意を

あなたがBitwalletで10万円を入金し、
その後トレードで1億円の利益を出したとします。

しかし──
出金できるのは「Bitwalletに対して10万円まで」です。
残りの99,900,000円は出金できません。

XMトレーダー
XMトレーダー

え?そんなのおかしいでしょ?
出金できないなんて詐欺じゃないの?

──そう思いたくなる気持ちはわかります。
でもこれはXMの規約上、最初から明記されていることなんです。

後から「出金できない!」と騒いでも、
入金時にルールを確認しなかった側に落ち度があると見なされてしまいます。

だからこそ、入金は「銀行送金一択」です

銀行送金で入金しておけば、
利益を含めた全額を銀行口座へ出金することが可能です。

XMでは過去に数百万円、数千万円単位の出金実績もあり、
しっかりとルールに沿って利用すれば、きちんと出金できる安心感のあるブローカーです。

XMで実際に700万円以上の出金を行ったトレーダーのポストがこちらです👇
増減の激しいトレードの中でも、しっかり出金できたというリアルな証言です。
Xの出金報告ポストを見る
※ご本人のトレード歴や背景もリアルに語られています

✅ 入金方法まとめ

入金方法出金の上限利益の出金
銀行送金無制限✅ 可能
クレジットカード/Bitwallet/暗号資産入金額と同額まで❌ 利益は出金不可(出金制限あり)

【ワンポイント】銀行送金での入金方法(スマホからも簡単)

入金の流れ自体はとてもシンプルです。

  1. XM会員ページにログイン
  2. 「入金」ボタンをタップ
  3. 「銀行送金」を選択
  4. 指定された口座情報に送金
  5. 着金後、XM口座に反映されます(通常は当日〜1営業日以内)

※対応銀行・手数料・最低入金額などは、XM会員ページで最新情報をご確認ください。

まとめ|入金の選択で将来の出金が決まる

  • 入金方法は、ただの“入口”ではありません。
  • 将来的な出金まで見据えて選ばなければ、利益が引き出せないという事態に陥ります。
  • そのリスクを避けるためにも、XMで入金する際は必ず銀行送金を選びましょう。

XM 口座開設13,000円分のボーナスを受け取る方法

XMでは新規口座開設すると入金不要で13,000円分のトレード資金を受け取れるボーナスがあります。
このページでは、画像つきで全ステップをわかりやすく解説します!

XM 新規口座開設ボーナスの受取り方
  • ステップ1
    XMのダッシュボードにログイン

    XM会員ページにログインします。

    XM会員ページはこちら

    ログイン後、ダッシュボードに以下のような表示が出ます👇

    XMダッシュボード「今すぐ認証」ボタンのスクリーンショット

    表示されている「今すぐ認証」ボタンをクリックして、本人確認手続きへ進みます。

  • ステップ2
    プロフィール情報を入力

    名前・生年月日・出生地・電話番号などを入力します。
    すべて日本語ではなくローマ字または英語で記入しましょう。

    プロフィール情報入力画面のスクリーンショット
  • ステップ3
    住所を英語で入力

    続いて、住所を英語(ローマ字)で入力します。
    不安な方は、住所変換サイトを使うのがおすすめです。

    住所入力画面(英語表記)

    🛠 変換ツール:君に届け

  • ステップ4
    納税義務とマイナンバー入力

    以下の質問に答え、マイナンバー(12桁)を入力します。

    質問内容推奨回答
    米国納税義務者ですか?いいえ
    納税者番号(TIN)を持っていますか?はい(=マイナンバー)
    納税義務の確認画面+マイナンバー入力欄

  • ステップ5
    投資家プロフィールの入力

    次に投資経験に関する質問に答えます。
    選択肢から選ぶだけなので、難しく考える必要はありません。

    投資家プロフィール入力画面
  • ステップ6
    本人確認書類をアップロード

    以下の2種類の書類を提出します。

    • 本人確認書類(免許証・パスポートなど)
    • 住所確認書類(公共料金・クレカ明細など)
    書類アップロード画面
    証明書類アップロード完了通知メールのスクリーンショット画像

    アップロード後、24時間以内に審査完了
    私の場合はたった5分で完了しました!

  • ステップ7
    13,000円ボーナスを請求

    本人確認が完了すると、ダッシュボードに「今すぐボーナスを請求」のボタンが出ます👇

    「今すぐボーナスを請求」ボタンのスクリーンショット

    → クリックして、Eメール認証へ進みます。

  • ステップ8
    認証コードをメールで受け取る

    『認証コードを送信』ボタンをクリックすると、
    登録メールアドレスに5桁の認証コードが届きます。

    認証コード入力画面

    届いたコードを入力して「確認」をクリックすれば、ボーナス申請完了です!

    取り引きボーナスの受取の通知が表示されますのでOk!ボタンをクリックします。

  • ステップ9
    MT5をインストールしてログイン

    ダッシュボードから「プラットフォームを選択 → MT5をダウンロード」します。

    MT5のダウンロードページ

    ダウンロードしたファイルを実行してインストール完了。

    ログイン時は、メールで届いたIDとサーバー名(例:XMTrading-MT5 3)を入力します。

    MT5のログイン画面、サーバー選択画面
  • ステップ10
    ボーナス受け取りを確認する

    MT5を起動し、「取引」タブを開きます。
    有効証拠金:13000 クレジット:13000 余剰証拠金:13000と表示されていればボーナス受け取り完了!

    取引タブに「有効証拠金13,000」「クレジット13,000」が表示された画面

XM 利益が出た後の出金方法|XMは高額出金実績が豊富!

XMTradingでは、銀行送金で入金していれば、利益を含めた全額を問題なく出金できます。

実際に、X(旧Twitter)上では多くのトレーダーたちが、
数百万円〜数千万円規模の出金に成功した報告をしています。

操作手順としてはシンプルで、
XMのマイページから出金申請を行い、銀行口座情報を入力するだけ。
通常、出金依頼後2~5営業日以内には着金します。

✅ 出金方法まとめ(超簡単な流れ)

  1. XM会員ページにログイン
  2. 「出金」メニューを選択
  3. 出金方法「銀行送金」を選択
  4. 出金金額・銀行情報を入力
  5. 出金申請を送信

💡 この流れに沿えば、特に迷うことなく出金が完了します。

✅ 実際の高額出金報告を紹介!

ここからは、実際にXMで高額出金を成功させたトレーダーの声を紹介します。

XMから5000万円出金した証拠動画

📢 玄野FX投資家さん(@kurodoku__fx
「XMから5000万円を出金した証拠動画あり!」
(900万円×4回、1200万円×1回出金)

玄野FX投資家さんの出金証拠画像

XMから820万円出金の証拠画像

📢 信玄さん(@m_shinngenn
「XMから820万円出金。出金方法を変更後、無事完了。」
(XMPも賢く活用)

信玄さん(@m_shinngenn)の出金証拠画像

XM720万円出金の証拠画像

📢 よるよまさん(@yoruyoma
「XMで720万円出金。直近3ヶ月で爆発的な利益を実現。」

よるよまさん(@yoruyoma)の出金証拠画像

XMから200万円出金の証拠画像

📢 ぽもるんさん(@horumon_pomorun
「200万円を出金して、即日で着金を確認。追加80万円も出金申請中。」

ぽもるんさん(@horumon_pomorun)の出金証拠画像

XMから500万円出金の証拠画像

📢 kawasemiさん(@Kawasemi_forex
「先週の利益500万円を出金申請したら、わずか数時間で着金した!」

kawasemiさん(@Kawasemi_forex)の出金証拠画像

XMから700万円出金の証拠画像

📢 kotoさん(@koto55249601
「XMから700万円の出金完了!出金依頼から丸2日で入金。優良ブローカー認定!」

kotoさん(@koto55249601)の出金証拠画像

※一部ポストは、出金完了と同時に着金までの所要時間なども報告されています。
 トラブル報告よりも、スムーズに着金した体験談の方が圧倒的に多い印象です。

✅ ワンポイント注意

  • 出金先口座は「入金時と同じ名義」にする必要があります
  • 出金時に銀行側で海外送金手数料が発生することがあります(※銀行による)
  • 着金までに土日祝を挟む場合は、やや日数がかかることもあります

✅ まとめ|銀行送金+ルール遵守で安心して出金できる!

  • 入金を銀行送金で行っていれば、利益も全額出金可能
  • マイページから簡単に出金申請できる
  • 実際に数百万円〜数千万円単位の出金成功例が多数存在する
  • XMは「出金拒否リスクが低い信頼性の高いブローカー」と言える

XM 取引にかかる手数料をチェック|事前に知っておけば安心!

XMTradingでは、取引や資金管理に関連して、いくつかの手数料やコストが発生します。
ここでは、あらかじめ知っておきたい6つの費用ポイントをまとめました。

無駄なコストを避けるためにも、ぜひチェックしておきましょう!

✅ 1. スプレッド(取引コスト)

すべての口座タイプで、売値と買値の差=スプレッドが存在します。

  • 【例】スタンダード口座の場合
    • EUR/USD:1.6pips
    • USD/JPY:2.0pips
    • GBP/USD:1.8pips

スプレッドは取引ごとに自然に発生するコストですが、XMでは業界標準と比べても非常に狭い水準です。

💬 注意点: スタンダード口座やマイクロ口座では、スプレッドにすべての手数料が含まれています。

✅ 2. Zero口座の取引手数料

Zero口座は、スプレッドをほぼゼロに抑える代わりに、別途取引手数料が発生します。

  • 手数料:1ロットあたり片道5ドル(往復10ドル)
  • 平均スプレッド例(Zero口座)
    • EUR/USD:平均0.1pips
    • USD/JPY:平均0.1pips

スキャルピングや短期売買を重視するトレーダー向けの仕様です。

✅ 3. マイナススワップ(金利差調整)

ポジションを翌日に持ち越すと、スワップポイント(金利差)が発生します。

  • プラススワップ → 受け取り
  • マイナススワップ → 支払い

【例】USD/JPYの場合

  • ロング:プラス3.93ポイント
  • ショート:マイナス28.77ポイント

💬 長期ポジションを持つ場合は、スワップポイントも意識しましょう。

✅ 4. 入金手数料

XMでは、基本すべての入金方法において入金手数料無料です!

ただし注意点もあります。

  • 国内銀行送金で【1万円未満】の入金 → 980円または1,500円の手数料発生
  • 銀行からの振込手数料(0~880円)は利用者負担

💡 アドバイス: 入金は一度に1万円以上がおすすめです!

✅ 5. 出金手数料

出金も基本的には手数料無料ですが、条件があります。

  • 国内銀行送金で【40万円未満】の出金 → 2,500円の手数料発生
  • 【40万円以上】ならXMが全額負担して無料

💡 アドバイス: 出金はなるべく40万円以上まとめて申請するのがお得!

✅ 6. 口座維持手数料(休眠口座手数料)

口座に残高があり、90日以上取引や入出金がない場合、休眠口座とみなされ
毎月10ドルの口座維持手数料が引き落とされます。

  • 残高10ドル未満 → 全額引き落とし
  • 残高ゼロで90日放置 → 口座凍結(再利用不可)

💡 アドバイス: 小額でもいいので取引か入出金を行えば、手数料は発生しません!

✅ まとめ|XMの手数料はルールを知っていれば怖くない!

手数料項目ポイント
スプレッド業界標準より狭い。通常取引ならスタンダード口座推奨
Zero口座手数料スプレッド極小、代わりに片道5ドル/ロット発生
スワップ持ち越し時のみ発生、通貨ペアごとに異なる
入金手数料基本無料(1万円未満だけ注意)
出金手数料40万円未満の出金は2,500円、40万円以上なら無料
口座維持手数料90日放置で10ドル/月。防止は簡単

XMTradingは、
✅ 正しくルールを理解して取引すれば、
無駄なコストを最小限に抑えられるブローカーです!

安心して取引をスタートさせましょう!

XM もらえるボーナスと注意点(入金ボーナスなど)

XMTradingでは、初心者でも有利に取引を始められるよう、豪華なボーナス特典が用意されています。
ここでは、もらえるボーナスの内容と、注意すべきポイントをまとめてご紹介します。

✅ XMでもらえる主なボーナス一覧

ボーナス内容対象口座
新規口座開設ボーナス入金不要で13,000円付与マイクロ口座、スタンダード口座、KIWAMI極口座、Zero口座
入金ボーナス初回入金100%+総額10,500ドルまで20%付与マイクロ口座、スタンダード口座
ロイヤルティプログラム(XMP)取引量に応じてポイント付与(現金・ボーナスに交換可能)マイクロ口座、スタンダード口座
期間限定プロモーション入金100%プレゼントキャンペーンなどキャンペーンごとに異なる
トレードコンテスト賞金付きリアル大会・デモ大会スタンダード口座(リアル)、デモ口座

✅ ボーナスの詳細と活用ポイント

🎁 新規口座開設ボーナス(13,000円)

  • 入金不要で13,000円分の取引資金をプレゼント
  • 本人確認を完了し、専用フォームから請求手続きを行うことで受取可能
  • すべての口座タイプで対象

💬 ポイント: 最初の資金リスクゼロで、XMの取引環境を体験できるチャンス!

🎁 入金ボーナス(初回100%+追加20%)

  • 初回入金額に対して100%ボーナス(最大500ドル)
  • 総額10,500ドルに達するまで、以降の入金額に対して20%ボーナスが付与
  • 対象口座はマイクロ口座・スタンダード口座のみ

💬 ポイント: 少額入金でも証拠金を大きく増やせるので、リスク管理がしやすくなります。

🎁 ロイヤルティプログラム(XMP)

  • 取引ごとに「XMポイント(XMP)」が貯まる仕組み
  • ステータス(エグゼクティブ〜エリート)に応じて獲得XMPが増加
  • ポイントは現金またはボーナスに交換可能

💬 ポイント換金率:

  • 現金 → XMP ÷ 40
  • ボーナス → XMP ÷ 3

💬 注意: KIWAMI口座・Zero口座・仮想通貨CFD取引は対象外です。

🎁 期間限定プロモーション

  • 日本の祝祭日や特別なイベントに合わせて、入金ボーナスキャンペーンが開催されます
  • 100%入金ボーナスなど、お得なプロモも多い!

💬 注意: キャンペーンによって対象口座や条件が異なるので、参加前に必ず詳細を確認しましょう。

🎁 トレードコンテスト

  • スタンダード口座対象のリアル大会「トップトレーダー決着戦」
  • デモ口座対象の「ウィークリーデモコンペ」
  • 上位入賞者には総額10万ドルまたは1万ドルの賞金が分配されます!

💬 ポイント: 本人確認済み&一定の有効証拠金があれば無料で参加可能。
腕試しに最適です!

✅ ボーナス利用時の注意点

注意点内容
出金・資金移動するとボーナス消滅特に入金ボーナスとXMPボーナスは消失に注意
利益は出金できるボーナス自体は出金不可だが、ボーナスを使った取引の利益は自由に出金可能
90日以上取引・入出金履歴なしで消滅非アクティブ扱いになると、すべてのボーナスが消失します

✅ まとめ|XMのボーナスは上手に活用すれば強力な武器!

XMのボーナスは、
✅ 資金効率を高める
✅ リスクを減らしてトレードを始める
✅ モチベーションを高める
ために、非常に魅力的な仕組みです。

正しく理解し、「利益は出金できる」という最大のメリットを意識しながら活用していきましょう!

XM 取引ツール(MT4/MT5)を準備しよう

XMTradingの口座開設が完了したら、次は取引ツール(プラットフォーム)の準備に進みます。

XMでは、世界中で利用されているMetaTrader4(MT4)と、進化版であるMetaTrader5(MT5)の両方が使えます。
ここでは、どちらを選べばいいか、そして実際に取引を始めるまでの流れをわかりやすく解説します!

✅ まず、MT4とMT5の違いを簡単にチェック!

項目MT4MT5
特徴完成度の高いFX専用ツール総合型・次世代トレードプラットフォーム
対応銘柄FX、コモディティ、指数CFD、仮想通貨左記+株式CFDも対応
インジケーター数約50種類約80種類(さらに豊富)
時間足9種類21種類(超細分化)
EA対応豊富(MQL4)最新型(MQL5)、互換性なし
動作スピード軽快さらに高速・高性能

🎯 どちらを選べばいい?

  • MT4が向いている人
     → FXだけをシンプルに始めたい初心者、EA(自動売買)をメインに使いたい人
  • MT5が向いている人
     → 株式CFDもやりたい人、豊富なインジケーターや時間足で裁量トレードを極めたい人

💬
迷った場合は、基本的にMT5を選んでおけば間違いありません
XMも公式的にはMT5への移行を推奨しています。

✅ 取引ツールのダウンロード〜ログインまでの流れ

取引ツールの準備は、たったの3ステップで完了します!

取引ツールのダウンロード〜ログインまでの流れ
  • ステップ1
    XM会員ページにログインする

    XMの会員ページ(マイページ)にログインします。

    XM会員ページはこちら

  • ステップ2
    使いたいプラットフォーム(MT4/MT5)を選んでダウンロード
    XMTrading会員ページ内からMT5をダウンロードする手順画像
    • プラットフォームからMT4/MT5を選ぶ
    • ダウンロードボタンをクリック
    • Windows、Mac、iOS、Androidなど、使うデバイスに合ったバージョンをダウンロード

    💡※アプリ不要でトレードできる「WebTrader」版も用意されています。

  • ステップ3
    インストールしてログイン情報を入力する
    • ダウンロードしたファイルを開き、指示に従ってインストール
    • 起動後、以下3つを入力してログインします
      • ログインID(XMから届いたメールに記載)
      • パスワード(口座開設時に設定したもの)
      • サーバー名(Tradexfin Limited / Fintrade Limitedどちらを選んだかによって異なる)

    💬
    ※サーバー名を間違えるとログインできないので、必ずXMからの登録完了メールを確認しましょう!

✅ よくあるトラブル対策もチェック!

トラブル対策
ログインできないサーバー名、ログインID、パスワードを正確に入力する
サーバーが見つからない起動後「会社を探す」で”XMTrading”と入力し、正しいサーバーを選択する
パスワード忘れたXMのマイページから再設定できる
接続エラーが出るインターネット接続状況を確認する

💬
これらを事前に押さえておけば、ログイントラブルで悩むことはまずありません!

✅ まとめ|取引ツールを準備すれば、いよいよスタートライン!

XMのMT4/MT5は、
✅ 取引銘柄が豊富
✅ スプレッドも業界標準以上に狭い
✅ 安心して長く使えるプラットフォームです。

口座開設が完了したら、ツールの準備も早めに整えて、
万全の状態で実際のトレードに挑みましょう!

XM サポート体制について|困ったときの相談先

XMTradingでは、口座開設から取引中まで、初心者でも安心して利用できるように充実したサポート体制が整っています。

万が一トラブルや疑問が発生した場合も、焦る必要はありません。
ここでは、XMのサポート体制と、困ったときにどうすればいいかをわかりやすく解説します!

✅ XMTradingのサポート内容

サポート手段対応時間特徴
ライブチャット平日24時間即時回答。日本語スタッフ対応あり。
Eメールサポート24時間受付返信は通常24時間以内。複雑な問い合わせに向いている。
よくある質問(FAQページ)いつでも閲覧可能登録・入金・出金・取引ツール設定などの基本情報が網羅されている。

✅ どの相談方法を選べばいい?

状況おすすめの相談方法
すぐに回答がほしいライブチャットが最速
資料を添付して詳細説明したいEメールサポートがおすすめ
基本的な操作方法を知りたいまずFAQページをチェック

💬
特にXMのライブチャットはレスポンスが早く、日本語も通じるので、初心者でも安心して相談できます!

✅ サポートに問い合わせる時のコツ

  • 会員ID(口座番号)を手元に用意しておくとスムーズ
  • 具体的な状況(いつ・どの画面で・どんな問題が起きたか)をできるだけ詳しく伝える
  • スクリーンショットを撮って添付すると、理解してもらいやすい

💬
これらを意識すると、回答までの時間を大幅に短縮できます!

✅ XMサポートへのアクセス方法

  • XM会員ページへログイン
  • 画面右下の「ライブチャット」ボタンをクリック
  • または「お問い合わせ」ページからEメール送信

※ライブチャットが営業時間外の場合は、自動的にEメール送信フォームに切り替わります。

✅ まとめ|サポートを活用して安心トレード!

XMTradingでは、
✅ 困ったときにすぐ相談できる体制
✅ 日本語対応スタッフによる親切なサポート
が整っているので、初めて海外FXに挑戦する方でも安心です。

わからないことがあれば一人で悩まず、
すぐにサポートに相談するクセをつけましょう!

トレードに集中できる環境を整えることが、成功への第一歩です!

まとめ|迷わずXM口座開設を進めよう!

ここまで、XMTradingの口座開設について、
✅ 登録時によく迷うポイント
✅ 取引ツールの準備方法
✅ もらえるボーナスや注意点
✅ 取引にかかる手数料や出金の安心感
✅ 困ったときのサポート体制
まで、初心者目線で丁寧に解説してきました。

XMTradingは、
✅ 新規口座開設ボーナス13,000円
✅ 業界最高水準の取引環境
✅ スムーズな入出金と高額出金実績
✅ しっかりした日本語サポート
が揃っており、海外FXデビューにぴったりのブローカーです。

✅ 今、できることはたった1つ!

少しでも「やってみようかな」と思ったら、
迷わず口座開設を進めてしまうことです。

行動しなければ、チャンスも失うだけ。
小さな第一歩が、あなたにとって大きな未来につながるかもしれません。

🔥 口座開設はこちらから!

下のボタンからXM公式ページにアクセスして、
今日からあなたも、理想のトレード環境を手に入れましょう!

※パートナーコード入力欄が表示された場合、
記事が役立ったと感じてくださったら【FX365】と入力していただけると励みになります!

(入力は任意、あなたに不利な条件は一切ありませんのでご安心ください✨)

✅ 最後に

わからないことがあったら、いつでもこの記事に戻ってきてください。
あなたの海外FXデビューを、心から応援しています!

タイトルとURLをコピーしました