PR

【デモトレード記録】9MA下抜けでロング決済→新規ショートへ転換|週足はドル買い優勢(2025年7月17日)

夕暮れの古代スパルタ遺跡を背景に、赤いマントと革の戦士服をまとった「旅するトレーダーあまちゃん」が立つ。右手には鋭い剣、左手には「EXPECTANCY」「RISK-REWARD」とチャートが刻まれた盾を持ち、決意に満ちた表情で前方を見据える。周囲には石柱の廃墟や崩れた遺跡が点在し、戦いの緊張感が漂う。 テクニカル分析 & トレード戦略
【ご注意】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。また、紹介する海外FX業者は日本の金融庁に未登録であり、日本居住者を対象とした情報ではありません。ご利用は、居住国の法令に基づきご自身の判断と責任にてお願いいたします。

7月17日、朝6時のチャートチェック。
予想していた通り、9MAを下に突き抜ける陰線が確定していました。これによりロングポジションは決済し、新たにショートポジションを保有することに。

ただ、ショートに踏み切る前に週足チャートも確認しました。
すると、週足ではドル買いが強く見える状況。ここで少し迷いが生まれました。
8時間足では円買いが優勢、でも週足ではドル買いが優勢──。
果たしてどちらの流れに乗るべきなのか。一旦相場から離れて「休むも相場」という選択もよぎります。

それでも、最終的には「ルールに従うから期待値に収束する」という信念に立ち返り、しぶしぶながらショートを選択。
入りたくないのですが相場がそう示しているなら、仕方がないですね。ただ、なぜこのタイミングで円買いが優勢になってきたのか……気になるところです。

Ama-chan
Ama-chan

今朝は、時空を超えて古代ギリシャの軍事国家スパルタからトレード情報をお届けします😀

🎯 現在のポジション概要

🔺 ロングポジション → 手仕舞い

2025年7月17日8時10分頃のUSD/JPY 8時間足チャート。取引履歴を表示させてエントリーポイント・決済ポイントを可視化したチャート。
エントリー日時2025年7月11日14:00
通貨ペアUSD/JPY
時間足8時間足
ポジションロング
エントリー価格147.094
ストップロス146.394(-70 PIPS)
テイクプロフィット149.194(+210 PIPS)
149.224(+213 PIPS)に修正
ロット0.01(デモトレード)
エントリー根拠9MAを上に突き抜ける陽線確定
手仕舞い価格147.788
手仕舞い根拠9MAを下に突き抜ける陰線確定
手仕舞い日時2025年7月17日6:00
手法あまちゃん式1日3回チェック手法

🔻 エントリーした新規ショートポジション→SL

エントリー日時2025年7月17日6:00
通貨ペアUSD/JPY
時間足8時間足
ポジションショート
エントリー価格147.788
ストップロス148.488(-70 PIPS)
テイクプロフィット145.499(+228.9 PIPS)
スプレッド18.9PIPS(TPに上乗せ)
ロット0.01(デモトレード)
エントリー根拠9MAを下に突き抜ける陰線確定
手仕舞い価格148.489
手仕舞い根拠SL到達
手仕舞い日時2025年7月17日10:03
手法あまちゃん式1日3回チェック手法

🔺 エントリーした新規ロングポジション

エントリー日時2025年7月17日14:00
通貨ペアUSD/JPY
時間足8時間足
ポジションロング
エントリー価格148.433
ストップロス147.733(-70 PIPS)
テイクプロフィット150.563(+213 PIPS)
スプレッド2.5PIPS(TPに上乗せ)
ロット0.01(デモトレード)
エントリー根拠9MAを上に突き抜ける陽線確定
手法あまちゃん式1日3回チェック手法

📊 2025年7月17日の主な経済指標

時間EURUSD
18:00消費者物価指数(前年:6月)
21:30コア小売売上高(前月比:6月)
21:30失業保険申請件数
21:30フィラデルフィア連銀製造業景気指数(7月)
21:30小売売上高(前月比:6月)

📅 2025年7月17日6時のチェック記録

2025年7月17日6時のUSD/JPY 8時間足チャート。22時~6時までのローソク足は陰線で、9MAを下に突き抜けた価格で終値が確定している。
ローソク足確定後の状況陰線で確定
9MAとローソク足の状況9MAより下を推移
判断新規ショートエントリー
感情8時間足チャートでは9MAを下に突き抜けたためショートを仕掛けるタイミングなのですが、週足ではドル買い優勢に見えるためショートで仕掛けることに対して抵抗感が生じました。ショートで入りたくないのだけどルールに従ってポジションを持つことにしました。自分の感情と実際に仕掛けた方向が一致していないことに対して納得していないのですが納得するしかありません。

📅 2025年7月17日14時のチェック記録

2025年7月17日14時のUSD/JPY 8時間足チャート。6時~14時のローソク足は陽線で確定し、終値は9MAより高い価格で確定している。
ローソク足確定後の状況陽線で確定
9MAとローソク足の状況9MAより上を推移
判断新規ロングエントリー
感情朝6時の新規ショートはSLに到達して損切。ルールに従ったとはいえ良い気分ではない。14時のチェックで9MAを上に突き抜けて来たからロングで入りなおしたけど148.822ラインの抵抗線がドル高の動きを邪魔している。今夜の経済指標発表で上に突き抜けてくれることを期待してます。逆に9MAを下に突き抜けたらショートエントリー。

📅 2025年7月17日22時のチェック記録

2025年7月17日22時のUSD/JPY 8時間足チャート。14時~22時のローソク足は陽線で確定し、終値は9MAより高い価格で確定した。抵抗線を上抜けできず上ヒゲが付いた。
ローソク足確定後の状況陽線で確定
9MAとローソク足の状況9MAより上を推移
判断ロングホールド継続
感情抵抗線を上抜けできず、上ヒゲが付いているのでホールドするには心もとない。いったん手仕舞いをして様子見したいのだけど、ルールに従うことを優先してホールド。

📈 累計PIPSで見る勝ち負けの軌跡|あまちゃん式トレード検証記録

あまちゃん式1日3回チェック手法の累計PIPS数の推移グラフ。

現在の成績:7勝11敗(累計 +330.7PIPS)|▶ デモトレード記録一覧を見る

📝 本日の振り返り

  • 朝・昼・夜のチャートチェックは時間通りにできました。
  • 朝6時に新規ショートがSL到達で損切になったのが痛かった。
  • 経済指標発表があったのにドル買い勢力が失速。期待外れだった。

🏆 XMTrading 7月トレードコンテスト開催中!

XMTradingでは、毎月総額14万ドルの賞金が用意されたトレードコンテストが開催されています。

2025年7月のコンテスト参加受付がすでに始まっており、口座開設がまだの方も今から間に合います!
海外FXに挑戦してみたい方、実力を試してみたい方は、この機会にぜひご参加ください。

🔥 トップトレーダー決着戦(リアル口座)

  • 賞金総額:$80,000
  • 入賞者数:上位50名
  • 1位賞金:$10,000
  • 参加条件:有効証拠金 $200 以上

📊 ウィークリーデモコンペ(仮想資金で参加OK!)

  • 開催期間
     ・7月1日~7月8日
     ・7月8日~7月15日
     ・7月15日~7月22日
     ・7月22日~7月29日
  • 賞金総額(各週):$10,000
  • 入賞者数(各週):上位25名
  • 1位賞金:$2,000
  • 参加費用なし・リスクゼロ!

デモ口座で取引して本物の賞金を獲得できるチャンス
トレードスキルに自信がある方も、これから練習を始める方も、お気軽にご参加ください!

タイトルとURLをコピーしました