6月11日朝6時のドル円8時間足チャートの確認はホールド継続。
横ばい状態が続いているのでそろそろどちらかに動きがありそうな感じがします。14時のチェックで9MAを割っていれば手仕舞い。そうでない場合はホールド継続です。
先週の6月5日に仕掛けているのでかなりの長期戦です。
🌅今朝は、チューリッヒ湖畔のカフェで、スマートフォンを使いUSD/JPYチャートを確認している気分を表現してみました😀

Ama-chan
6月11日朝6時、ドル円8時間足チャートの確認ではホールド継続…っと!
🎯 現在のポジション概要
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 通貨ペア | USD/JPY |
| 時間足 | 8時間足 |
| ポジション | 6月5日23時50分頃にロング |
| エントリー価格 | 143.394 |
| ストップロス | 142.694(-70 PIPS) |
| テイクプロフィット | 145.494(+210 PIPS) |
| ロット数 | 0.01(デモトレード) |
| エントリー根拠 | 9MAを上抜ける陽線の確定 |
| 使用手法 | あまちゃん式1日3回チェック手法 |
📊 2025年6月11日に注目すべき経済指標
| 時間 | USD |
|---|---|
| 21:30 | コアCPI(前月比:5月) |
| 21:30 | 消費者物価指数(前年比:5月) |
| 21:30 | 消費者物価指数(前月比:5月) |
| 23:30 | 原油在庫量 |
📅 2025年6月11日6時のチェック記録

| ローソク足確定後の状況 | 陽線確定 |
| 9MAとローソク足の状況 | 9MAより上を推移 |
| 判断 | ホールド継続 |
| 感情 | 横ばいに入ってから9本目を迎えたのでそろそろ動きがありそう。14時チェックで9MAを下に割っていれば手仕舞い。そうでなければホールド継続。こんなにホールドするとは思ってなかったです。 |
📅 2025年6月11日14時のチェック記録

| ローソク足確定後の状況 | 陽線確定 |
| 9MAとローソク足の状況 | 9MAより上を推移 |
| 判断 | ホールド継続 |
| 感情 | 9MAを割ったら手仕舞いと思ってるのになぜかドル高方向へ進んでる。高値と安値の両方が切り上がっていく上昇ウェッジペナントが出現しているように見えるのでもしかするとTPに到達するかもしれない。 |
📅 2025年6月11日22時のチェック記録

| ローソク足確定後の状況 | 陰線確定 |
| 9MAとローソク足の状況 | 終値は9MAより僅かに上で確定 |
| 判断 | ホールド継続 |
| 感情 | 21時30分の下げが半端なかったですが、8時間足の終値は144.724で、9MAは144.716で、僅かに8時間足の終値の方が上に位置しているのでルール通りホールド継続。ルール通りだけど、明日の朝のチェックで9MAを割ってたら、この瞬間が最高の手仕舞いポイントになるのでこの判断がどうなるのか気になります。手仕舞いしたいけどここはルールに従います。 |

